NEXR blog

何気ない日常で好きなことを書く

写ルンです 30周年記念モデル買ってお出掛け

昨日iphone7の記事あげたらすでに、キーワードによっては3位とかにgoogleさんに表示されてますね。

すごいですねー。

 

みんなこうやってブロガーやってるんですね。

つねにトレンドキーワード追いかけたらPVが上がるってことですね。 

 

しかしやはり、ブログを長くやるには自分のペースが大事ですね。

 

あくまで自分の興味ある話題でゆっくりブログを続けたいです。

 

 

しかし、まだまだこのブログの個性は弱いのが課題です。

 

あと日本語よく間違えてます。

 

愛敬だと思って許して下さい。

 

最近、使い捨てカメラ買いました。

10代、それこそ小学生の修学旅行では3つとか持っていきましたね。

 

この使い捨てカメラ「写ルンです」が30周年らしいです。

そこで限定品が出ていました。

 

また、最近は若者の間で、使い捨てカメラが流行っているらしく、「現像してみないとわからないワクワク感」がいいらしいです。

 

流行って、一周回ってカッコイイとか言いますからね。

 

さて、今日はその使い捨てカメラ「写ルンです」を5人が買って風景撮りに行ってきます。

 

どんな写真が撮れるかなー。

iPhone7 と Apple Watch Series 2 買いますか?

あいふぉん

変換で出た英語は
eyephone

悲しいです。


さて、eyephone7がでますね。
違いますね。iPhone7でますね。

やはり予想どおりリークどおりで大きな変化は無し。
一時期、7って名前を来年に持ち越すんじゃないかって噂もありましたが、7でしたね。

自分はiPhone SEを春に買ったばかりなので買いませんが、apple Payはいいですね。羨ましい。

同僚で決済方法でIDをよく使う人がいて、さらに買うか迷っていました。

自分はやはり画面が大きいのが不満で、iPhone6 plus → iPhone 6 → iPhone SEに買い換えました。SIMフリー版なので、月々も安いです。

今回気になったのは、Apple Watch Series 2。シリーズ2って微妙なネーミングですが、これに単独GPSやApple Payがついたのは、とても魅力的でした。何か大きな変化があるなら、と待っていましたが、あまり大きな変化は無し。iPhone6sみたいな立ち位置なんでしょうね。

ということは、来年大きな変化がありそうですね。

うーん、買うか迷う。

買わないと生活が不便!かいうと、そうでもないので、やはり買わないのかな。

しかし、体験を1年分買うと思えば、安い。

こういうふうに、悩ませるAppleはさすがですよ。

しかし、そーろそろイノベーションが欲しいですね。

たしかにiPhoneというイノベーションがすごすぎて、そんなすぐに次から次へと新しいものがでないのもわかります。

周りが急かすかもしれないですが、Appleのスピード感覚で頑張ってください。

厳しく言えば、ジョブスに天国から怒られないような、素敵なプロダクトを作り続けてほしいです。

そういえば、Apple Watch Series 2。
買うとしたら、自分が1番心配したのは、改札通るときに、左手につけたら、右にぐいっと持っていかないといけないのが不便だなと感じました。改札のタッチする箇所って、右にしかないので。

これを機会に、改札には、左右にタッチできるタイプにしてほしいですね。

数字表示は未来的な照射するようなやつ。
通る道の真ん中に出てほしいです!

きっと、そんな未来が訪れると信じています。


※追記
http://www.nexr.biz/entry/2016/09/16/105613www.nexr.biz

めんどくさがりがデザイナーになる方法

このタイトル、なぜこうしたかと言うと、こういうキーワードでくる人がアクセス解析で残っていたからです。

 

 しかも、何度か(笑)

 

どんだけめんどくさいのにデザイナーになりたいんだよ(笑)

 

なので、せっかく迷ってる子羊がいるので、お答えしようと思います。

 

そもそも、着目点が違います。

 

めんどくさいから、やらない

めんどくさなくないから、やる

じゃなくて、

作るのが楽しいからデザイナーになった。

っていう感じです。

 

当たり前だろ(笑)

 

まさか、あれですか、流行っているから軽い気持ちで始めている人もいるんですか?

 

 

この考え、けっこう最近は多いと思います。

 

 

デザイナーを面接していると、年齢と実績がまったく比例していない人は多数、ほとんどそうです。

 

センスがある光る卵は24歳とかでもいます。

うちは、たまたまそんな若くて有能なデザイナーを春に雇えました。

 

今では立派に活躍して、同僚をぐんぐん越しています。

 

最近思った面接で良い判断ができる質問は、

「普段どういう情報収集してますか?」です。

 

これでイケてるサイト見ていたら、すごい点数高いです。

 

しかし、最近面接したデザイナーで仕事はそこそこできそうな子が、「普段は何もみていません」と答えました。

 

それを聞いて、これは自ら成長できないタイプだな、と思いました。

 

こういう人はざらにいます。

 

 

少なくとも、webの文化にひたって、クリエイティブな情報には常に触れていてほしいです。

 

こういうのはデザイナーは当たり前にみんなやっているかと思っていたんですが、それも通用しない時代のようです。

 

 

極端です、最近の若いデザイナーは。

 

 

実力あるカンが良い人は、すぐに起業して楽しみながらクリエイティブやってます。

 

カンが悪い人は、まり成長できなそうな会社を選んでしまい、あまりよくない環境でただ疲弊して埋没していきます。

 

厳しいですが、これが現実です。

 

せめて20代中盤での1回目の転職で、最適な企業選んで成長できるといいですね。。

 

 

あれ、なんかタイトルの答えになっていないかも?

 

とりあえず、めんどくさい人はデザイナーにならないでください。

 

迷惑です^^

金髪にしたら相手の態度は変わるのか?

自分はいちおうデザイナー。
もし自分が突然、髪の毛を金髪にしたらどんな反応するんだろう??

その時の反応で、その人(クライアント担当者)の価値観、視野、判断力が感じられるんじゃないかな?なんて思った。


金髪を見ただけで、態度変えるのは萎えちゃうな。
でもその人の気持ちもわかる。
というかいちいちそういう相手の反応に期待している自分も痛い。


しかしやってみたい(笑)
とりあえず、髪もっと明るくしたいなぁ。
来年は金髪にしたいなぁ。



人間はどうしても最初の印象で相手を判断する。
そりゃそうだ。



まぁ、あれですよ。



人の目を気にしないで生きていきたい。




これはそんなノリです。



自分という常識をやぶったら、何かが見えるんじゃないかな?

簡単に無料でカフェのサイト作ってみよう

WEBデザイナーのみなさん。

突然、カフェ経営している人から、「ホームページ作るとしたらいくらかかりますか?」と聞かれたら、いくらといいますか?

 

もちろん、ページ数や目的によってピンキリですよね。

 

いまどき、ゼロから作るのはなんか面倒。

だったらwordpressのテンプレート落としてきて作ろう!

楽に作れるけど、ちょっと見積もりは盛ろう。

 

そんなこと考えませんか?

 

しかし、さすがに心が痛いです。

しかも相手が地方のカフェがホームページ作るとしたら、経費にはだいぶ慎重です。

 

そこで、ふとわたしが思い出したのは、

サイバーエージェントのOwnd

 

NIGOさんがプロデュースしたとか。

(Owndって、なんて読むんだろ。。)

 

 

すごいシンプルですが、クールなサイトを無料で作れます。

ブログのようなテンプレートもあるので、アメブロの派生版??

 

 

とりあえず、カフェのサイトくらいならシンプルなデザインでよければこれでいいと思います。

  

けっこう著名人もこのサービスつかってホームページ作ってるようです。

 

 

いいですね、この心地よいシンプルなデザイン。

UIデザインで、簡単に出来そうな感じがにじみ出ています。

 

 

デメリットはもちろんデザインの自由度は低いのもありますが、ヘッダーに固定でOwndってロゴやログインボタンがあるので、スマホで見るとそれがホームページのロゴに見えてしまいます。

 

 

あとは、いつまでもこのサービスがあるという保証はない、という危険がありますね。

 サクッと、お金かけないで作りたいなら、Owndでまったく問題ないでしょう。

 

今回私が頼まれた件もこのサービスを使ったらどうか?と打診中です。

 

 ではでは。

 

ニッチな分野の貴重な情報がお金になる

 今月一週間が過ぎましたね。

別でやってるサービスで、noteの売り上げがすでに15,000円突破!やりましたね。

 

 

今回新しい施策を試したら、なかなか良い反応です。

普段は単価300円だったものを、ある見せ方で2,000円にしたらすでに3人買ってくれました。これは大きい!

やはり、ある程度認知されてきて、限定公開の情報は需要はあるようです。

しかし、まだまだCVRは低いと思うので工夫次第でもっとよくなりますね。

 

また、課題は今後も更新し続けることが大事。

今回はあくまで新鮮な情報だから売れたんだと思うと自分の運営次第。

何言っているかわからないですね(笑)ほとんど自分の独り言。

 

イケハヤほどアクセス数を増やすブログは難しいかは、どうやってニッチな分野で少ないPVで売りあげるか

2つやっているサービスの毎日のPVは合計4000〜4500PV。まだまだこんなもんですが、売り上げは、10月もしかしたら10万いくかもしれません。少しずつですが認知されてきていることで、広告出稿の検討材料に入っているんでしょう。しかし、今やっている業界の広告単価は、限界値が高くないため数を売らないといけないのが課題。あとは、広告を出すメリットを感じるオーナーが少ないこと。これをどう打開して月100万円の目標をクリアするか。うーん、まだまだですね。

 

営業も動いてくれているがまだ結果が出てない。しかし、これも続けることが大事。

 

続けることは大事でありながら、まだまだ自分はここに時間をかけてなさすぎるんだろうなぁ。もっと時間かけてれば売り上げは伸びるはずなのでやるしかない。

 

とりあえずこれだけで安定して飯食えるまでが第一目標だ。

 

 

初々しいスタバ店員に癒やされた

会社近くに、若くて可愛いスタバ店員がいまして。そこでいつもどおりアイスコーヒーを頼んだのですが、どうやら初心者の店員さん。

 

 

アイスコーヒーは、すぐその場でいれてくれて、「ストロー刺しておきますか?」と来てくれます。するとその店員さん、ストローをなかなか刺せない姿が可愛かった(笑)そんな何気ないことだけど、一生懸命なところが癒やされました。


最近、日経デザインでスターバックスが記事になっていた。どうやら、スターバックスは接客マニュアルがないそうだ。一人ひとりが、お客様の悩みを先に気づいてあげたり、その人がなにを求めているのかを自発的に受けるような育成をしているようですね。

そういえば、西武新宿線のスタバで並んでいるときに、あるスタッフが近づいてきて「メニューこちら見てごゆっくり考えてくださいね」的なことを言って近づいてきたんですよね。あんなこと初めて。いつもカウンター越しにしか話したことなかったのに。たぶん、その接客方法もマニュアルがなく各自が考えているからこそできることなんですね〜。

最近まで、スタバはフラペチーノばかり目立ってもうコーヒー屋のイメージがなかったのですが、久しぶりに会社行く前に入りました。アイスコーヒー350円。しかしおかわりが100円でできるのがいいですね。忘れてた、この特典。あと普通にうまい。

酸味がないほうが好きなんですが、日によって酸味があるケニアしかないときがあって、しかたなくそれを飲んだけど美味かった。アリだな、豆によっては酸味ありでも美味いんだな〜

あと、スタバは席座れたらいいすね。第3の空間というだけあって落ち着きます。スタバはひとつとして同じ店舗デザインはなく、各店舗オリジナリティを最近は重視しているらしいので、スタバめぐりしたいですね。

 

Web系のセミナー参加。コミュニケーション力が問われた・・・

今日は久しぶりにWeb系のセミナーへ参加。200人以上いたらしい。多い(笑)

 

分かる人は分かっちゃうが、LT(ライトニングトーク)を数人やって懇親会、それを三回繰り返して合計2時間半くらい。

 

懇親会は、無理やりでも人と話さないと、いずらさMAX!!

なんとか最初は話せたが後半ダメだったな。暇そうな人にはどんどん声かけないとな。

てか、これに疲れているようじゃ無理に参加することもないのかなって思っちゃう。

 

また、こういうところで、何かイイネタを話せるくらいのことを仕事でやりたいものだってほんと思う。

 

そろそろ本気で個人でやってるサービス、UX視点で考え直してみようかな。勉強がてら。

 

あと今回は前回の失敗を教訓に、軽食もちゃんと食べられたー。それはほんと良かった(笑)前回は軽食あったのに混んでて食べられずだったから。

 

 

今度は、全然違うセミナー参加してみようか。

それか、知り合った1人の人と長く話すのもいいな〜。

 

 

というか、名刺補充してくればよかった。。そこが失敗。途中であと1枚だと気づいて消極的になってしまった。

 

 

最後に。

いまどきのオシャレ会社のオフィス綺麗で羨ましい(´・ω・`)

 

 

 

 

なぜブログを本気で書こうと思ったのか

色々あるけど。まとめてみる。



汚い話、ブログで副収入あればいいなってまったく思っていないわけではないです。
ですが、それが一番ではない。

なんとなく、最近色々体験したり、吸収していると、今後は個々のセルフブランディングが大事になってくるだろうな、と。


前からずっと個人で発信はできるのに、どれも中途半端でした。


個人ホームページはよく作っていました。
BBSとか設置したりして、感想が書かれるのは非常に楽しかったものです。

それがいつのまにか仕事に追われて自分を見つめ直すこともできずにあっというまに過ぎていく日々。

いつのまにか30代。このままだとつまらないと感じはじめて、そこにブログがあった。という感じかな。
電子的な世界なのに、そこには人がたくさん生きていた。
本音を話しにくい世の中になったんじゃなくて、本音はネットで吐き出す世界になったのかな。

思ったとこを口に出す、ブログ書く。この、残す行為を続けてみようと思う。


てか、ぶろぐ村に登録したら流入が増えてほんと驚く。震える。

株の売買は精神を病む。むいていない人は早めに諦めろ!

お金の欲が強い人はヤメたほうがいいと思います。

 

 ほとんどの辞める人の理由は、精神的な苦痛じゃないでしょうか。つまり、お金の値動きにいちいち一喜一憂するのが疲れてしまいます。自分はそうでした。仕事中もそればかり考えてしまいます。デイトレーダーで大量の資金があり、小さな値動きでも数万円の利益を生むならいいですが、数十万円でやっているうちは放ったらかしにしたほうがいいでしょう。

 

私は、会社が上場することをキッカケに覚えました。覚えたといっても基本中の基本だけ。どうやって買ってどうやって売るか。あとはやりながら値動きのクセを覚えました。地合いが悪いときはほとんどすべて下がるが、後場の終わりに買っておくと次の日上がる可能性が高い。あくまで可能性。次の日も下がることはただあります。思い出した、当時ガンホー株がうなぎ登りで今やれば稼げると思ったんですよね。結果負けて終わりました。

 

あと大きいのは税金。ちょっと儲けたと思って精算すると思っていた以上に引かれます。確定申告しなくてもよいタイプにしているからですが、いちいちそういうことに反応するのも疲れます。

  

そもそも株の投資は、その企業の未来を予測して成長するかどうか、また応援したいかどうか。そこに金儲けのイヤラシイ考えてを混ぜわてしまうと、いつか破滅してしまうかもしれません。

 

つまり気持ちの持ちようで、リラックスしていちいち落ち込んだりしないということです。あくまで応援というスタンスでいれば、値動きなんて気にしないはずです。

 

まだまだお金に踊らせれているうちは難しいですね。そんな人生もイヤだし。