NEXR blog

何気ない日常で好きなことを書く

めんどくさがりがデザイナーになる方法

このタイトル、なぜこうしたかと言うと、こういうキーワードでくる人がアクセス解析で残っていたからです。

 

 しかも、何度か(笑)

 

どんだけめんどくさいのにデザイナーになりたいんだよ(笑)

 

なので、せっかく迷ってる子羊がいるので、お答えしようと思います。

 

そもそも、着目点が違います。

 

めんどくさいから、やらない

めんどくさなくないから、やる

じゃなくて、

作るのが楽しいからデザイナーになった。

っていう感じです。

 

当たり前だろ(笑)

 

まさか、あれですか、流行っているから軽い気持ちで始めている人もいるんですか?

 

 

この考え、けっこう最近は多いと思います。

 

 

デザイナーを面接していると、年齢と実績がまったく比例していない人は多数、ほとんどそうです。

 

センスがある光る卵は24歳とかでもいます。

うちは、たまたまそんな若くて有能なデザイナーを春に雇えました。

 

今では立派に活躍して、同僚をぐんぐん越しています。

 

最近思った面接で良い判断ができる質問は、

「普段どういう情報収集してますか?」です。

 

これでイケてるサイト見ていたら、すごい点数高いです。

 

しかし、最近面接したデザイナーで仕事はそこそこできそうな子が、「普段は何もみていません」と答えました。

 

それを聞いて、これは自ら成長できないタイプだな、と思いました。

 

こういう人はざらにいます。

 

 

少なくとも、webの文化にひたって、クリエイティブな情報には常に触れていてほしいです。

 

こういうのはデザイナーは当たり前にみんなやっているかと思っていたんですが、それも通用しない時代のようです。

 

 

極端です、最近の若いデザイナーは。

 

 

実力あるカンが良い人は、すぐに起業して楽しみながらクリエイティブやってます。

 

カンが悪い人は、まり成長できなそうな会社を選んでしまい、あまりよくない環境でただ疲弊して埋没していきます。

 

厳しいですが、これが現実です。

 

せめて20代中盤での1回目の転職で、最適な企業選んで成長できるといいですね。。

 

 

あれ、なんかタイトルの答えになっていないかも?

 

とりあえず、めんどくさい人はデザイナーにならないでください。

 

迷惑です^^