NEXR blog

何気ない日常で好きなことを書く

断捨離は人を幸せにする

断捨離


断捨離


あぁ、断捨離


最近はとことん


人間関係を切ってる


本当の本心から


その人と繋がっていて


心地よい人しか選ばない


もう、うんざりだ。

雑音


選択したいんだよ、自分の人生


嫌なものは嫌


はっきり言いたい


俺の人生だよ


他の人に振り回されたくない


最近は覚えてるだけで


6人の知り合い、友人と


縁を切った


悔いはない

時間が出来て、


ジムへ行き汗を流し


部屋を改造


仕事部屋が、


完全に趣味部屋に。


マジで誰も友人は入れられないレベル。


親友でギリ


しかし満足している


自分の時間を取り戻したい


もっと選択してくればよかったと後悔もあるが、


いまこの環境は、


選択したからこうなった。


結婚して、家も買えて


あとは子供かな👶


さて、今日このあと、ひとつ仕事したら


夕方から嫁とデートだ

apple watch series 2 にViewカードでsuicaの設定してみた

やっとapple payが始まったかと思ったら、自分のクレジットカードが対応していませんでした。

そこで、これを機会にオートチャージ機能がついかViewカード(ATLE)を申し込んでみました。最近は完成が早いんですね〜。とくに電話確認くることもなく、1週間もかからず届きました。しかも限度額がいきなり50万超えていました(具体的には控えます)どれだけ信用しているんですか。

さて、どうやらViewカードであればVISAでもいいみたいなのでさっそくやってみました。

結果、とにかく色々わかりにくい。

まず、apple watchのapple payの設定をするなら、「watch」というアプリを選んでカード登録です。しかし、iPhone7のapple payの登録なら、「wallet」アプリから登録です。つまり、たとえapple payに対応したクレジットカードでも、walletからカード登録すると対応していません、と言われます。このへんが素人はだいぶ混乱すると思う。

そして、今回はapple payに対応していた Viewカード VISAは、watchアプリから無事登録できました。しかし、これはあくまで店舗での支払いの設定ができただけ。たとえばQuicPayやiDなどが使えるようになったということです。

わたしが今回一番やりたいことは、suicaでオートチャージをapple watchでやりたいのです。


そこで、自分が勘違いしたのは、上記設定するだけでオートチャージのSuicaが使える状態になったということ。しかしこの状態はまったくできません。

あくまで買い物ができるようになっただけ。

不安になって色々調べたら気づきました。


さて、ではどうすればいいか?

1.まず、iPhoneでSuicaというアプリが新しく出ているのでこちらをダウンロードします。

2.次にそのアプリでSuicaを新しく追加します。無記名と記名式があってよくわからないのですが、記名式を選びました。

3.ここでViewカードを登録して、オートチャージをします。最初1,000円チャージしました)

4.そうすると、watch > walletとApple Pay を見ると、Suicaが登録されており、さらにチャージした金額が表示されています。さらにApple watch内のwalletを見てもSuicaが登録されていました。

5.walletとApple PayのエクスプレスカードでもSuicaが選ばれていれば、あとは改札でタッチするだけで通れます。


こんな流れで、Suicaのアプリが絶対必要のようです。Suicaアプリを通して反映されるということはオートチャージってまさかViewカード関係ないんじゃないか?と思って一度カードを削除して(払い戻しされます)以前登録できなかったカードを登録したら、登録はできたのですがオートチャージは設定できませんでした。やはりこれはViewカードを設定したときだけオートチャージができるようです。オートチャージをしなくてもいい人は通常のカードでも可能です。

こんな感じで、非常にわかりにくいです。

実はまだ設定してから改札通っていません(笑)どうでしょうね〜。定期が切れる明後日からやってみますね。

とりあえず改札の左側にもタッチできるところをつけてくれ!JRさん!!

【肉離れ】ついに歩けた!軽度なら1週間で歩ける?

肉離れから1週間。最初がすごい痛かったので、そうとう慎重に過ごした1週間だった。

それがよかったのかわからないが、ついに歩けるようになった。
もちろん、最初はゆっくりと。松葉杖を1本だけ使ってゆっくり歩き始めた。
今日なんかコンビニまで行った。
いやぁ、日本足で地面を歩けるありがたみを感じる。
よく風邪をひいたときも思うけど、普段の「普通」がどれほど貴重なのなかがわかる。

松葉杖返そうかな。1万円預けているので、松葉杖戻すと帰ってくる。あと1週間は痛み止め飲むけどね。安静にしてちゃんと治そう。

さて、来週で色々知れ渡ることがある。これでスッキリする。

副業のnoteは、今月も10万突破。そのサイトPVのほうは安定して3000PVを超え、4000PVもよく届くようになった。月間で約11万PVくらい。来月以降はどんどん記事もあげて初の1日5000PV目指したい。色々、同じ業界のオーナーさんからも仕事貰えそうだし、面白くなりそうだ。

それにしても、ディアンヌかわいいな〜。

肉離れは痛い。そして松葉杖の生活は地獄そのもの。

最近このブログの運営方法を変えようかなと思っています。最初は有名ブロガーのように、誰かのためになるようなあからさまなテンプレートにそって日々書こうと思ったのですが、なんか「自分らしくないな」って。

どこか、胡散臭いんですよね。個人ブロガーがみんなこぞって1つのテーマでリッチにまとめて役立つ情報?を常に発信しているのが。

どういう意識でみんなやっているかわかりませんが、なんとなくそういうイメージなんです。

そうじゃなくて、
もっと気楽にやっぱやろうかなって。ここは自分の備忘録、日記でいいやって。誰か読んでいるかとか気にしたりSEO気にしているのがやっぱり窮屈だなって思った。

もっと自由にやろう。だから12月からはproを解約。無料版で気楽にやります。別でやっているサービスとブログを自分のメインストリートにしたいので。ここは日記。そう割り切ろう。

長くなったのですが、本題へ。

肉離れになりました。人生初。
兆しはありました。
10月頭から、左足ふくろはぎがずっと張っていたんです。いつもの腰の調子が悪い現象がここにアラートでているのかな?と思い、よく行くカイロに行ったんですが、あまり変わらず。ピンポイントのストレッチ方法は聞いたのですが、なかなか良くならず。なんか、こう、切れそうな不安を漂わせるイヤな張りでした。

しかし、それは現実になりました。
駅の階段。自分はホームを間違えて急いで移動したかったのですが、ちょうど混んでて階段を前の人に合わせてゆっくり歩くしかなくちょっとジレンマ。

やっと上に到達して、前の人を追い越せるところにきて力を入れた瞬間

「ブチっ!」と。

明らかに何か切れた感覚がありました。そこからすぐに歩くのが困難になりました。

すぐに思いついたイメージは「ゾンビ」です。それくらいゆっくりたどたどしく歩くしかありませんでした。

絶望です。
歩けない苦しさがこれほどにも辛いとは思いませんでした。そこから結局もといたホームに戻るのですが、ゾンビのようにゆっくり歩くしかなく周りには「なんだ?」「どうしたんだ?」って感じで見られている視線をふつふつと感じました。

たまたまその時、帰宅ラッシュ時間帯。嫁が仕事終わって帰るときだったので、SOSを出して迎えにきてもらいました。自分は30分くらい片足で柱によりかかりながら待ったのですが、片足で立つだけでもつらすぎました。

また、合流する駅までに自分も電車乗ったのですが、ケンケンと片足で移動する風景は異常です。周りからみてもなんだ?って感じです。

そのへんから痛くて冷や汗でダラダラ。

嫁とやっと合流できてそこからは肩を借りて移動。何が原因が2人で探りましたが、おそらくこれは位置的に肉離れだなと思いました。移動の仕方が野球選手が試合中に足を痛めて移動する姿と瓜二つ。これか〜肉離れは・・・と痛感。

その日は金曜日の19時。どこの整形外科も終わっていて帰るしかなかったのです。途中駅からはタクシーで帰りました。

たまたま地元の整形外科が土曜日もやっているので、タクシーで向かいました。意外と軽度の肉離れ。

松葉杖をなんとか借りれてテーピングと痛み止薬をもらって帰りました。

そこから辛い日々の始まりの始まりです。

まず、電車。
松葉杖で壁に寄りかかれないと地獄です。超危険。座れればいいですが、座るまで時間がかかってしまうため、そうとう空いていないと申し分けず我慢してしまいます。しかしある日、扉近くの寄りかかれるところを譲ってくれた人がいたときは、嬉しくて半泣きでした。松葉杖の辛さも痛感したし、だからこそ譲ってくれたときの有難味は感無量です。

そういえば、改札通るときも譲ってくれたおじいちゃんがいて嬉しかったです。いままで想像していた以上に怪我をして松葉杖を使った人の辛さがわかり、今後は自分も声をかけてサポートしたいと、本当に強く思いました。

そして、電車から下りたら階段がまた地獄。少ない段ならいいですが、たいてい長い階段。ここで間違って転げ落ちたら二次災害でもうぜったい会社なんて行けないでしょう。慎重に一弾ずつ下りていかないといけないので、都心の通勤ラッシュの時間帯は周りにほんと申し訳ない気持ちになり辛かったです。最近はちょっと慣れてきて、自分のペースでやっています。ゆっくり慎重に。

そして、なんと改札通って、そこから会社までの移動も地獄です。

想像以上の重労働。10m移動するだけでこんなにも辛いとか、と。本当に辛くて辛くて。

汗はダラダラながして、ハァハァして辛すぎて泣きそうでした。

あるブログで見たのは、上半身が筋肉つくということ。たしかにそうだ・・・。

あとは帰りの電車も地獄です。
降りる側の扉近くの角の席に座れないと地獄です。それ以外の席に座ったら降りれる気がしません。

こういう一通地獄を味わって考えたのは、どうやって通勤するか。

1.地獄を味わいながら家から駅までタクシーであとは松葉杖で移動。
 →メリットはお金節約。運動になる。
 →デメリットは精神的苦痛。

2.病院に朝行くときは電車。帰らずに近くのビデオボックスかホテルに宿泊して通勤。帰りはタクシー。
 →メリットは通勤が非常に楽。
 →デメリットはお金がかかる。ビデオボックスはろくに寝れない。

3.行き帰りすべてタクシー
 →メリットはゆっくり眠れるし移動が楽。精神的に1番安静できる。
 →デメリットは1番お金がかかる。朝のタクシーは道路の状況次第で遅刻。

以上の3点。

1と2はやりました。

1の帰りを1度だけ嫁と一緒にやった。嫁がいるから安心できてやったが、1人では怖くてできていない。

2は、昨日やってみた。
ちょうど会社近くにビデオボックスがあってやったのだが、問題があった。店内がせまく松葉杖では移動が困難。トイレに行くのも不安。シャワーはもっと不安。そして、個室の中がすごい寒い。ブランドケット借りれたが辛かった。狭いので膝を曲げる形だし。安くて出勤は楽だが、気を使う精神的ダメージが辛くて2泊する予定だったがやはり家に帰ることにした。

残されたのは3のタクシーで通勤。1番お金がかかるのでやりたくなかったが、精神的なダメージや風邪をひいてもしょうがないので、お金をかけることにする。

おそらくあと1週間。お金がかかるが、もうこれでいいと思っている。そのくらい、松葉杖生活は辛い。都心の通勤は尚更だ。

もしここを読んでくれている人がいたら、松葉杖で歩いている人には優しくしてあげてほしい、つらそうだったときは。とくに電車の中では。

あと、ストレッチをこまめにして二度と肉離れになりたくない。

切実に、1日でも早く二本足で立って歩きたい・・・こんなにも2週間が長いとは思わなかった・・・。

将来は不安にはなる。どうすればいいか? 手に職をつけよう!

東京住んでいると、ほんとにこのままで幸せになるのかな?と考えたりする。

 

 やたらとお金がかかるのが東京という都会。みんな憧れて田舎からやってくるけど・・・。住んでみてわかるでしょ? けっこう大変。 

 

もちろん、仕事には困らない。遊ぶところも困らない。

しかし子供育てて暮らしていくためには相当お金がかかるのが東京だ。

もしまだ東京来る前だったり、学生がここを見ているならぜひそこはよく考えてほしい。

 

東京に実家があり、実家から会社通う人は大きなアドバンテージがあって本当にうらやましいものだ。。

 

さて、本題へ。

 

今後は会社勤めよりも個の活躍が大事な時代になっていくと思う。

理由は省略する。

 

そこで個で活躍できる職としてデザイナーがある。

 

これは自分が10年以上やってきたのだが、やっててよかったなと思えるから本気でオススメしたい。

 

どんなところがオススメか3つにわけて話したいと思う。

 

どこでも作業ができる

これが一番大きいから1番に持ってきた。デザインがだいたいできるようになると、どこでも仕事ができる。もちろん、家の机やスタバみたいなカフェ、それこそ道端や公園だってできる。今ならスマホでテザリングすればどこだってネット環境はある。

仕事を好きなタイミングで好きな場所行い、サラリーマン以上の稼ぎになるんだから嬉しい限りだ。もちろんデメリットはある。土日休みや就業時間をしっかり決めないといつでもいくらでも仕事ができてしまう。家庭がない人はいいが、家庭がある人はしっかりとルールを決めて挑もう。

 

値段を自由に設定できる。

フリーということは、値段も言い値でいくらでも決められる。会社によっては決められている予算があるのでまずは聞いてみよう。安すぎると逆に不安に思う企業があるから大きな予算があるならそこを先に確認してそこに合わせてみよう。逆に安すぎる仕事はなるべく受けないように。自分が毎月売り上げたい金額を働く日時で割ると時給がだいたいわかる。それを割るような仕事はやめておこう。自分の安売りは、いずれ自分の首を締めることになる。

 

何歳になってもできる

これは地味に嬉しいこと。この前決まったオリンピックのロゴを作った人だってけっこう歳はいっている。あそこまでいくのは特殊かもしれないが、きちんと関係築いていけば何歳になってもできる。たいていは、途中でデザインをやめてマネジメントに変わる人もいるかもしれないが、デザイナーはどちらも選べるのが特殊で面白い。気をつけることは、きちんと時代の流行を表現できるようになっておくこと。どうしても歳をとっていくと吸収が疎かになることがある。そうなると、だんだん依頼が減っていく。そうなるとどうしてもただのダサいおじいちゃんデザイナーになってしまうので、常に成長するための勉強は必要だと思う。自分もそこは気をつけていきたい。

 

まとめ

いい事ばかりだが、これはあくまで若いころからずっと続けてくるのが重要。30代デザイナーは正直遅い。できるだけ若いころからデザインに挑戦して、たくさんたくさん苦労していけばイヤでもセンスはついて安定してくる。そうなった段階が30代前半だと良いと思う。だいたいそのへんから、周りでもフリーになる人増えたりしてきて、自分でも考え出すだろう。

もう一度言うが、デザイナーは長い目で見るとオススメの職業だが、早ければ早いほど良い。まぁこれはどの職業でも同じだが・・・

 

ではでは。

 

今月は大人しくする。そしてゆるい繋がりを少し増やす。

ちょっとブログ休んでましたがまた再開。最近の近状を書いてまとめてみたいと思います。


仕事

色々起きています。念のためひかえめに。


副業

ちょっと1週間近く更新していませんが、それまで連続で更新していたので許してください。
SEO対策で、求めているキーワード調整してブラッシュアップしたら若干PVが伸びた印象です。キーワードは多すぎても駄目なんですね。5%前後で調整がいいみたい。

あと別件で、色々問い合わせがあった。たとえば「ライター募集」とバナーを貼るとすぐに問い合わせあったり、取材してほしいって問い合わせがきたり。さらにはTwitterで繋がった方からご紹介しますよってメールがきて、ある経営者とお会いする機会ができたり。 面白いですね。 やはりいろんな小さいことを試すことで生まれる出会いは、現代ならでわだと思います。 ほんと楽しいです。


体調

ちょっと腰を壊したりアキレス腱が切れそうだったりドキドキです。大事ですね、体のメンテナンス。マッサージでも行こうかな。


プライベート

「何者」見てきました。嫁が好きな俳優さん女優さんが6名出ているので見たい!となって予約。実際自分は余計な情報何も聞かずに見たのですが、結果ものすごく面白かったです。 最初は意味がわからない、何を言いたい映画だったんだろう〜って思いながら見ていたのですがだんだん面白い展開に驚愕しました。 あははってなりましたね。久しぶりに心から面白い!って思えたような気がします。 最近、邦画好きです。 今週はついに「君の名は」を見ようと思います。 なんか避けていたのですが、ここまで流行るとさすがに見ておこうと思いました。 どんなラストなんでしょうね。


まとめ

こんな感じですね。誰も見ていないだろうけど、自分の備忘です。
ここのブログの運営方針もちょっとわからなくなってきましたけど。とりあえず好きなこと書こうっていう方針でいいかなって。やっぱり好きでやりたい、どれも。 今勤めている会社で感じたことは、「どれだけ自分の意志で選択できるか」 これがうまくいかないとだんだん自分の過ごしにくい環境になっていくと思います。周りにどう思われようと。嫌われようと。 自分の判断を信じて進む力が今後大事になってくると思います。

色々な副業でプライベートを充実させよう

みなさん、副業していますか?

自分はしています。なぜやるかというと、たぶん自分だけの力でお金を稼げることが楽しいのでしょう。

どうしても給料だけだとお金が足りなくなりますから、どうやったらお金を得られるか考えますよね。人によっては節約したり、人によってはクレジットカードのリボ払いで生活したり、人によってはキャッシュローンに手をつけたり・・・。別の記事でも書いていますが、ローンだけはなるべく辞めましょう。普通に親に頼って下さい。その当時はプライドで隠してローンに手を染めたのが後悔しています・・・。

それにしても、東京に住んでいると色々お金が足りなくなるものです。そのためにも本業とは別に副収入があるといいですよね。

さて、副業といえばなんでしょうね?

今回まとめるものは、ネット上で気軽にできるものをまとてみます。もちろん、自分がやったことがあるものですね。

ココナラ

ここは自分のスキルを活かして気軽にお小遣いを稼げるサービス。自分は「デザインチェックをしますよ」っていうタイトルで募集かけています。つまりデザインしたものをプロの方に見てもらってご意見をもらうというもの。何度か購入してもらったことはありますがその中で「おひねり」というものがあります。つまり、最初に購入した金額とは別に気に入ったり想定以上の結果を得られた場合、出品者に追加でお金を払うものです。これで+3000円なんておひねりくれた人がいました。色んな人がいて面白いですね〜。
あくまで副業なので、時間を欠けなくてもよいものを出品していますが、イラストレーターさんやロゴ制作など実業と同じくらいのものが出品している人もいます。悲しいのは、ロゴなどが5000円で作れちゃったりデザイン業界に影響しそうな出品があること。
こういうので一般人がデザイン料に対する考え方が変わるんじゃないか心配です。

さて、あなたの経験を活かしてどんなことで役に立てるか考えてみましょう。動画編集や、写真補正、ライティング、似顔絵、Twitterアイコン作成などなど。いろんなものがあるのでぜひ色々まずは探してみて、自分ができるものに近い出品を探してみましょう。

note

noteはテキストや画像、動画を無料と有料で公開できるところ。簡単な会員登録で、有料出品できるのが気軽でいいですね。BASEも同じようなショッピングページを気軽に作れるのですが、こちらは出品者の住所を入力しないといけないため断念。noteであればそこまで必要ありません。

たとえば私の場合は、貴重な情報をテキスト情報で有料公開しました。公開後も値段設定を変更したり簡単です。

他の方では漫画を公開したりしていますね。動画ではどんなこと公開している人がいるんでしょう?音楽も公開できるみたいですね。
サービズ自体はけっこう前からあり、当時はすごいシンプルで流行らないかもな〜って思っていたのですが、続けた結果ここまでユーザーが増えました。やはり信じて続けることは大事ですね。

今では私はここで、3ヶ月で20万円ほど稼がせてもらっていますからね。本当に助かります。

アフィリエイト

最後これかよって感じですね。他にも色々ありますが、誰でも気軽にできるって視点でみると外せないですね。自分が初めてやったのは14年ほど前に出会い系のアフィリエイトバナーを自分のサイトに貼って稼いでいました。高いと1件1,500円とか。しかしあまり継続的に稼げなくなりやめました。

ポイントは、なんでしょう。

やはり続けることが大事なことと、地味にデザインが大事だと思います。使いやすくわかりやすいこと。やはり売上を上げているトップアフィリエイターはお金をかけてデザインしていますね。クレジットカード比較サイトとか、すごい立派なデザインでサイトを作っています。

コンセプトに寄りますが、レビュー系サイトはブログのようなデザインでもいいと思います。

言い換えると、デザインを良くするのはあくまで方法で、ターゲットにどのように届けたいか方針をしっかり練って戦術を練るといいでしょうね。



まとめ
さて、いろんなものがありますが、やはり自分が好きで続けられることが大事です。続けない限りは何も生まれません。すぐに結果が出るものは少ないのでまずは自分のメディア、つまりブログなどを始めてみましょう。最低半年間。そうすることでユーザーを集めてファンを作れば、今回公開した3つのサービスで簡単に稼げることでしょう。

コツコツ頑張りましょうね!

Apple watch series 2 ついに手に入れた

f:id:nexr:20161016155445j:image

やっと、やっとゲットしました。Apple watch series 2。

 

 

 予約したのは、発売日3日前くらい。

そして受け取ったのはほぼ1ヶ月後。

 

どこかでそんなことを言っているツイートを見たことがあったが、本当に1ヶ月待つことになるとは。

 

ヨドバシカメラだと、予約した時点で支払いするために待つしかない。まさかこんなに入荷数が少ないとは・・・

 

毎日のようにヨドバシカメラ.comにログインして入荷状況を見ていましたが、そこに「確保しました」の文字が!

仕事終わりにアキバヨドバシに寄ってついにゲットです。 

 

さて、家帰って開封の儀です!

 

f:id:nexr:20161016155445j:image

長い箱。そして重い。

 

f:id:nexr:20161016155453j:image

🍎 watch

 

f:id:nexr:20161016155505j:image

ちゃんと、series 2と書いていますね。

今回は42mmにしました。小さいと触るのが大変そうなんで

 

f:id:nexr:20161016155521j:image

f:id:nexr:20161016155542j:image

f:id:nexr:20161016155557j:image

f:id:nexr:20161016155610j:image

f:id:nexr:20161016155626j:image

なんかフィルムついています。

そして珍しくベルトの付け方が書いています。

そして簡単な説明書もありました。

 

 

f:id:nexr:20161016155640j:image

f:id:nexr:20161016155653j:image

これが外観。

おもったよりも高級感があります。

sportsタイプなんですが。

 

f:id:nexr:20161016155706j:image

そして、つけてみて思ったのは意外と「重い」

使いやすさで大きい方にしましたが、まさかこんなに重さを感じるとは。重さで高級感は感じるのでいいのですが、想定外でした。

あとで調べたら、どうやらseries 1より少し重くなったみたい。

 

触ってみた感想は、省きます。

ひとつ言うと、LINEからのお知らせは読み込みがおそすぎる。

 

あと大きく勘違いしていたのは、Apple Payはまだアプリがスタートしていなかったということ。10月末かららしい・・・。そんなこと言っていたらクック社長が来日して改札通ってましたね。ということは予定位通り10月末かな。

 

あと悩んでいるのは、右につけるか左につけるか。

改札は右側にタッチがあるので悩まむ。わざわざ左から右へ手を持っていくのが難しい。本当は改札左にもタッチエリアつけてほしいですね。

 

 

次はapple watch 充電スタンドを買いますかね。

誰でもマネできる「ブログを書き続けて収益化するコツ」大公開

某ブログさんで、「誰にもマネできないブログを『書き続けるコツ』、すべて公開します。【初心者向け】」という記事が投稿されていました。自分もやり方が違いますが収益化しているので、まとめてみようかと思います。


自分の場合はこのブログではなく、別でやっているブログで「ちょいとエロ系」です。ちょいね。

そういうニッチなターゲット向けのブログですが、今月noteの売上が10万円を超えたので自分のやり方もまとめてみたいと思います。

ブログスペック

ジャンル:体験系ブログ
初回投稿:約2年半前
記事数:100記事
1ヶ月PV:約80,000

こんな感じですが、つまり実際にある事を体験した内容を書いているブログです。
地味に長く続けているブログなので、そういう意味での評価もされているかもしれません。

あと、PVが伸びていったのは、この業界が伸びたのも要因です。

どんなジャンルで書くか

そのブログは、体験系ブログです。

ポイントは

・日常的に好きでやっている。
・収益化をそこまで目的にしていない。

だから続けられていると思います。

あと、意外とニッチなジャンルの体験ブログは見たい人へ需要があり、すぐに検索流入がある可能性があります。
デメリットはPVの天井がおそらく限界が近いです。

今回書くきっかけになったブログでも言っていますが、テーマ選びが非常に重要です。
画像準備したり、キーワード考えたり、文章量増やすと、4〜5時間なんてザラにかかります。
しかし、体験系ブログは画像込みで書いても約2時間。かかっても3時間くらいです。

しかも体験したことをそのまま書くので、逆に生々しいです。
(同じ言葉使っちゃうと)シンプルに「自分が好きなこと」を書くことがやはり大事です。

読者に役立つ

その体験系ブログは、そこそこお金がかかるジャンルです。できることなら失敗したくないのです。なので、こういう体験ブログはユーザーには役立ちます。オンリーワンなブログにはなりにくいですが、わざわざブログに書く人はなかなかマメなほうだと思うので書いたもの勝ちです。
いずれ書き続けているとコメントがついてモチベーションが上がります。

他者と差別できるか

これは、やはりライバルがゼロってことはないのでよく調べて、文章の書き方とかブログページデザインを変えてみましょう。自分は途中までは普通のブログのようなデザインだったのですが、もっと本格的なメディアっぽくしたくなり、有料のWordpressテンプレートを書い、ロゴも作ってフルリニューアルしました。そういう有料のテンプレートは、回遊しやすいデザインになっていて、文章を読み終わったあとについでに読むのがとても最適化されているためPVも上がりやすいです。

もしかすると、差別化しやすいのはデザインですかね。書く人のキャラは後からついてくると思います。キャラを押せる人はぜひやってみてください。

注意してほしいのは、体験系ブログはリアルさが大事です。文章がテンション高すぎて話が盛りすぎている内容だと信憑性に欠けます。なるべく「良いものは良い」「悪いものは悪い」ということが伝わりやすい文章にしましょう。

どうやって収益化するか

2年くらい続けていると、嫌でも読者はついてあなたを信用しつつあります。そこで、やっと収益化のチャンスです。
しかしここで問題が。google AdSenseは置けないジャンルです。もし設置できたとしても、PVは頭打ちなのでそれほど大きな収益にはなりません。

ではどうするか?

そこで目に止まったのが、noteです。

noteは、無料でテキストもできますが有料でも設定が可能です。最初、BASEでやろうと思ったのですが、住所設定をしないといけないことがネックで諦めました。noteは今のコトロそういうことをしなくても良さそうです。

収益化ですが、体験系ブログで大事な情報をnoteのページに飛ばして有料公開にするということです。
これであればPVが少なくても必要とする人が見れば十分価値ある情報なため購入者が出てきます。

自分はこの方法で300円から〜3000円で公開し、今月10万円超えました。
(本当はキャプチャを見せたいのですが怒らそうなので・・・)

ですが、この体験系のデメリットは、投資、つまり体験することにお金をかけています。
なので、最初の数年は赤字です。ですが目的は最初はお金じゃないのでそれほど苦ではありません。

好きなことをやって、ブログに体験の感想を書いて、収益になってくる。

これが健全な流れなのかもしれません。

アフィリエイトも考えたのですが、ターゲットはまったく見向きもしませんでした。当たり前です、読んでいるブログは有益な情報ですが、それに関係しないアフィリエイト広告は見向きもしません。

しかし、noteで情報を限定公開にすると、ユーザーは気になる情報なので検討します。
ちょっとお金を出せば有益な情報が手に入りますからね。

アフィリエイトやAdSenseで稼ぐには、相当なPVを稼ぐ必要があります。しかしそれでは続きません。だから私は、好きなジャンルの体験をブログにして有益な情報を限定公開にして収益を上げる。

さらには、その体験するジャンルの企業さんから広告を貼ってもらうまでが今のところゴールです。あと、このジャンルの広告収入には限界があると思います。

おそらく頑張っても20万くらいでしょう。
そこからどうやって収益化するか?

実は考えていることがありますが、ここからはまた別の機会に。


興味がある人がいればぜひご連絡を。

これからデザイナーになる人は、本を読まずに手を動かそう

あるブロガーさんが30代でなれるか?という記事を書いていた。

 

相当な経験を積む覚悟があるなら可能、かな。

 

そりゃそうだ。

 

昨日、本屋行ったときにデザイナー向けの本がいくつもあった。

 

そこで自分が思ったのは、自分は本をまったく読まずにデザイナーになったタイプだ。

 

  

これからデザイナーになる人も、いきなり本は読まないほうがいいかも。

 

 

まずは素人なりでいいからデザインする。

 

 

そしてプロの人に見せて評価をもらう。

 

 

これを何度も繰り返して、

 

 

あるときに、ふと本が目に止まって、中身を見て感銘を受ける。

 

 

師匠が言っていたことはこういうことだったのか?と。

 

 

本を読んだくらいでデザイナーになるなら苦労しない。

 

 

とにかく失敗して

体で覚えるしかない

 

そこからは軌道に乗れれば大丈夫だと思う。

 

 

そして、こうやって何年かやってきて思うこと、1番大事なことは、

 

「どれだけ素敵な師匠の元で働くか」

 

だとおもう。

 

 

あ、もちろん、前提として「作ることが楽しい」人でないとね。

 

 

 

 なんとなく、察しがつくはず。

 

自分は作ること、好きになれるかな?って

 

それが可能性あるなら、

 

なんでもいいから

 

作ればイイ

 

名刺でもいい

 

ポスターでもいい

 

なんでもいいから、作ってみよう

 

 

そして、人に見せよう

 

 

そしてたくさん凹もう

 

 

何がダサいか

 

何がカッコいいか

 

 

それを肌で感じて研ぎ澄ましていこう